オルフ♪
今日は、娘の幼稚園で「オルフで遊ぼう」というオルフ体験がありました。
オルフとは、リトミックと同じようなもので、音楽の基礎であるリズム感や音感を、楽しみながら身体で感じよう!というもの。
武蔵野幼稚園では、このオルフを日々の保育で取り入れてくれているのです。
リトミックとの大きな違いは、「オルフ楽器」というオルフ専用の楽器を使うことですが、これがまたいい音がするものばかり!
柔らかくて心地いい音で、癒されます。感性が育つのに役立ってくれそうな、そんな音色
今日のオルフは、「先着20組まで」という制限付きだったので、配布された翌日、即申し込みました
体験では、タンバリンや鈴やカスタネットなどの身近な楽器を鳴らした後、海の生物になりきってみたり、オルフ楽器でリズムを感じながら合奏したり…と、楽しさ満載でした
子供って、楽器を鳴らすのが大好きですよね!色々な楽器の音に触れることが出来るのは、とても良い体験だと思います。
因みに、先生も、ユーモアがあってとても楽しい方
場の雰囲気が明るくなります。
子供ももちろんですが、一番楽しんでいたのはこの私かも…(笑)
あー楽しかった
« 人と人のいざこざって・・・・・、 | トップページ | ソニー・エクスプローラサイエンス »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1342367/35767260
この記事へのトラックバック一覧です: オルフ♪:
コメント